SSブログ
000

モメる夫婦とモメない夫婦の差 もめない方法は?この差って何ですか [テレビ]





夫婦がもめる理由の差!?

お店選びと、会話での

モメる夫婦とモメない夫婦の差について

11月7日のこの差って何ですか?で紹介されました


スポンサーリンク





モメる夫婦とモメない夫婦の差


結婚はお相手と一緒になれて最高にハッピーな人生の節目ですが

ゴールではなく、2人で共に生活していく

新しい環境でのスタートとなります

このまま幸せな夫婦生活を過ごしていきたいですね!



日本の離婚率は高く3組に1組の夫婦が離婚

1軒間に約22万5000組だという

計算すると約2分に1組は離婚しているといわれていますが

もめてしまう夫婦の差とは何なのでしょうか?

夫婦間がもめるありがちなシチュエーションを例に

男女でどのような考え方の違いがあるのか見ていきたいと思います



お店選びでもめる


ランチをどこにするか?選ぶとき妻が「なんでもいい」と言ったから

夫は自分の好きな店に行ったら妻が怒って拒否

「なんでもいい」からもめごとに発展してしまいました


妻の「なんでもいい」と夫の「なんでもいい」には男女で認識の違いがあり

夫の「なんでもいい」は本当になんでもいいという意味で

妻の「なんでもいい」は私の好きな店の中ならなんでもいい

という感覚をもつそうで

男と女の「なんでもいい」は違う言葉!


夫婦、男女のなんでもいい問題は永遠のテーマとなりそうです


スポンサーリンク






男女間の「なんでもいい」の認識の差について

「そんなの分かるわけないじゃん!」という番組男性陣に対し

女性陣は「そうそう!」と共感

女性は察して欲しいと、エスパー並のことを男性に要求してきます


「説明していないモノを察するなんてありえない!」という加藤浩次に

「好きだったらできるんですよ!」と川田アナ

話は平行線をたどっていました



男の人は察する努力が必要で

女の人はなるべく説明することが必要とのことで

お店選びで夫婦でもめないための方法で具体的な案は

まず夫が妻にお店を3択で選べるようにします

すると妻が消去法で無理な店を言い、2択を残すので

夫が残り2択の中から1つのお店を選びます


女性は責任を負いたくない生き物なので

夫に選んでもらいたいのです

行ってみて美味しくないお店だったら

男性に文句を言われるのが嫌なのです


お店選びでもめる夫婦は多いそうなので参考になれば!

番組出演者は「めんどくせ~」と言っていましたが...



会話でもめる


妻の長話に夫が何を話したいのか?結論を求めると

妻が不機嫌になりもめてしまった!?

妻の話に夫が結論を求めもめる夫婦は

番組で50組中41組とかなりもめている様子...

加藤浩次も結婚当初は会話でもめていたそうです


夫婦の会話でもめてしまう原因は

男は結論を求め、女はコミュニケーションを求めるからです


男女でよく使う言葉にも差があり

女性は「分かる!分かる !」という言葉をよく使っていて

感情をやりとりして共感するコミュニケーションをしているのです

男性はが使う言葉は「なるほど」で

自分の方がモノを知っているぞという張り合いになっています



妻の話を聞いている夫に何て言って欲しいのか?

何て言えばいいのか?

例えば服の色をどっちにしようか妻が迷って夫に聞いてきたとき

一番だめな返し方が「どっちでもいい」

また特定の色を(赤か白なら「赤がいい」とか)夫が選ぶのもNGとのこと。

こうしう話の場合、女性はたいてい頭の中で決まっているので

夫の唯一の正解はその悩みに付き合うこと!

「どっちだろうね~」「赤かな?白かな?」と

まるで自分の悩みごとのようにグイグイ入っていくと

妻は「やっぱ白か!」と自分で結論を出し決めていきます


根本的に男と女は考え方から違うので全然違う生き物

そこをふまえてやっていくのが上手くいく方法となりそうです


★関連記事★




スポンサーリンク





nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。