SSブログ
000

『世界一受けたい授業』 最新花粉症対策・ミッフィーも登場 [テレビ]








2月6日(土)放送の「世界一受けたい授業」

ミッフィーがスタジオに登場します

「ミッフィーと学ぶ絵本学」と題して

大阪女学院大学学長加藤映子先生の「絵本の読み方・選び方」

をテーマにした授業が開かれてミッフィーも参加しています

また今年も悩ませられることになりそうな花粉症については

番組人気講師・耳鼻口腔科医師、石井正則先生が最新花粉症対策について紹介します

スポンサーリンク








花粉症対策2016

1時限目は「花粉症対策」について石井正則先生が解説します

2月に入りましたので花粉症のシーズンに

少し足を踏み入れることとなりました

今年は去年よりも花粉が飛ぶかもしれない!?といわれています


先生は最新研究によって分かった花粉症対策の新事実を紹介します

最新版の紹介であなたの花粉症対策は間違ってないか?確認ができます

紹介するのは「目のかゆみを抑える食材」と「鼻づまり解消体操」になります


目のかゆみを抑える食材には「ヨーグルト」に

「ある果物の皮」を混ぜて飲むといいみたいです

花粉症の症状の緩和にはヨーグルトが効果があるので

さらにプラスワンとある皮を入れることでパワーアップし効果が期待できます




石井先生によると花粉症患者は免疫細胞が活発なのでガン細胞には強い


[花粉症対策]
・モップの水ふきは拭き取ったモップを必ず洗い流す
・鼻づまりを取るために辛いものを食べるといい!ただし食べ過ぎには注意
・水道水で目を洗うのはNG 目の成分に近いもので洗い流すと良い
・目に冷たいおしぼりはかゆみを落ち着かせる
・ワセリンを鼻の入り口に塗るのは花粉の侵入を防ぐ
・コンタクトより眼鏡のほうが花粉を40%防ぐ


花粉症はIgE抗体が増えると症状が出る

症状に効くのは「スルフォラファン」という成分でブロッコリーに含まれています

そしてブロッコリーの20倍この成分を持つのが「ブロッコリースプラウト」

「ブロッコリースプラウト」は生で食べるとより効果があります

目のかゆみを抑える効果があります



飲むヨーグルトにはみかんの皮を入れてミキサーにかけて飲むといいそうです

飲むヨーグルト150mlにみかんの皮1個分を1日に飲むことで

花粉症による炎症を防ぐことが出来ます

朝昼晩と分けて飲んでもOKです

毎日飲み2週間まず飲み続けてみてください



・鼻うがい
鼻うがい専用ボトルを手に入れないといけませんが
鼻づまりに即効性があります

花粉症対策に、風邪予防にもなります


・石井先生オリジナル鼻づまり解消体操

足を肩幅に開く
手を後ろに組む
脇を締める
おじぎをしながら腕を引き上げる
息を吐きながら首を上げて5秒間キープします
息を吸いながら緩めて体を起こしていく
もとの体勢に戻る


10回を朝昼晩に分けて3セットすると良いです

鼻づまりに即効性がある

首を痛めている人は控えてください


スポンサーリンク







ミッフィーと学ぶ絵本学
2時限目には絵本の読み方・選び方を教えてくれます

それによって大人も子供も能力がアップするといわれています

今絵本のベストセラーが続々誕生する絵本ブームの真っ只中になります

話題の絵本や能力アップ効果のある絵本の読み聞かせ方が紹介されます

スタジオでは子供がすぐ眠る絵本が紹介


・おやすみ、ロジャー
絵本の中に子供を眠らせる心理的効果が散りばめられている
番組では女の子が夕方なのにすやすや眠ってしまいました


ミッフィーの絵本では常に正面を向いている絵に意味があることを話され

絵本の読み聞かせで子供のボギャブラリーを増やすコツは
字のない絵本を読み聞かせること

絵本の読み手が変わることで絵本のストーリーが変わるので
子供のボギャブラリーが増えることになります


[楽しい仕掛け絵本]
・モーションシルエット 影から生まれる物語
懐中電灯のライトを使って影を作ることによって絵本の世界を描いていきます

・きょうのおやつは
鏡のように反射する紙でできた絵本
立体的で奥行きがある絵が見える

・サファリ
大人も楽しめる絵本!本の中の動物が動き出します



小説家村上春樹によって和訳された絵本の結末に賛否両論


世界で1000万部のベストセラー
この絵本は「おおきな木」という本で東方神起のユノがライブのMCで紹介されたことがあります
また東方神起のアルバム「TREE」のモチーフにもなっているそうです

日本では村上春樹さんと本田錦一郎さんの和訳のものと2冊あります
本田さんの和訳のものはすでに絶版になっていますが
本田さんの翻訳の絵本にはラストに含みのある一文が追加されているので
本田さんの翻訳の方が好きだと言う人も多いみたいです

平泉成による朗読で紹介されました



「ママがおばけになっちゃった」という絵本も番組で紹介
重版がかかり人気作みたいですがAmazonではレビューの評価が割れてました
「絵本作家のぶみ」さんによると夏に続編が出るみたいです


授業を行う先生は大阪女学院大学学長 国際・英語学部教授加藤映子さんになります

先生は読み書き能力の発達に関する親の意識調査などを研究課題としています


たいへん興味深い授業で

絵本の世界のおもしろさを知ることができました




花粉が活動するには寒いしまだ早いのではないかと思われますが

西日本では花粉が微量ですが飛散されているみたいで

花粉症の方は花粉対策に気を配らなければならない時期が近づいてきました

スギ花粉の飛散は2月上旬からになります

今回のテレビの情報で症状の緩和に期待したいです


絵本については紹介される本は

私は1冊も読んだことがないものばかりです

個人的にすきな絵本は

「バーバパパ」と「100万回いきたねこです」

まだまだ知らない絵本の世界をもっと知りたいので

また絵本の授業をやってもらいたいです



スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。