SSブログ
000

マツコの知らない世界 備前焼のビアマグタンプラー・玉子焼鍋・わっぱ・日本刀包丁 日用品を紹介 [マツコ]




マツコの知らない世界では日用品の世界を特集!

日本刀包丁・わっぱ・ビアマグタンプラー・鍋玉子焼鍋など

職人が作った日用品が

10月17日のマツコの知らない世界で紹介されました

スポンサーリンク





マツコの知らない日用品の世界


マツコさんに日用品の世界を案内してくれたのは河内宏仁さん

マツコさんに岩井つつら店の手文庫つつらをお土産に持ってきていました

岩井つつら店は江戸末期創業の都内唯一のつづら店!

防虫効果に優れた漆を使用しており着物入れとして愛用されてきて

最近ではペット用品を入れている方もいると

紹介された伝統ある一品です

マツコさんに通帳・契約書や重要な書類を入れるのにオススメされていました


今回は気持ちよくなれる日用品をテーマに

一生使える日用品が紹介されました



日本刀包丁/長船包丁店(岡山県)


上田さんが作る日本刀は国産の貴重な砂鉄から製鉄した鋼を使用

工程が複雑なため1ヶ月に1本しか作れないため非常に高価です

スパスパ切れ味が気持ち良い、日本刀職人上田さんが作った

日本刀と全く同じ製作工程で作られた

100年使える料理包丁が日本刀包丁

⇒日本刀包丁

包丁を使ったマツコさんも「はーッ!!!」と切れ味の鋭さに驚愕!

日本刀特有の美しい刀文が再現されており

機械で作る一般的な包丁には真似できない切れ味があります

鋼の密度が高いので折れづらく曲がれづらく

11年間使用しても刃が約1.5ミリしか減らないようです

日本刀包丁は無料で何度でも研ぎ直しのサービスがあるとのこと!


スポンサーリンク





純銅製おろし金/大矢製作所(埼玉県)


銅100%の大根おろしをすり潰さずに切りおろす、おろし金は

職人さんの手作業で目立てて制作された唯一無二のおろし金

刃の間隔や目の高さを敢えて不揃いにしており

大根の筋目がつきにくくておろしやすくなっています

リバーシブルで両面に刃があって

表面は粗く大根に、

裏面は目が細かいのでわさびなど小さな薬味に最適です

鋭利な刃で繊維を潰さずに切りおろすので

普通のおろし金を使ったときよりも水分や旨味成分が出にくくなっています

シャキシャキな大根おろしに!



わっぱ/足立茂久商店(新潟県)


冷ご飯が炊きたての味になるわっぱ!

⇒わっぱ

一切釘を使っていない職人が作るわっぱ

国産のヒノキを使用しているので香りが特徴


わっぱ全体を濡らしてから冷凍ご飯を入れて電子レンジに入れると

冷ご飯が100倍美味しくなります!



ビアマグタンプラー/(岡山県)


備前焼で作られたビアマグタンプラー

備前焼は釉薬を使わずに土と炎だけで焼き上げるため

表面に空気だけを通す小さな穴があり通気性が良くなります

そのため酵母菌の働きが活発に!

泡がクリーミーになりお酒がより美味しくなるとのこと!

マツコさんも味の違いに感動していました!

⇒ビアマグタンプラー



銅玉子焼鍋/中村銅器製作所(東京)


玉子焼きがフワフワに料亭の仕上がりになる鍋

⇒銅玉子焼鍋



麦わら細工の名刺入れ/かみや民芸店(兵庫県)


麦わらの茎を染色して作られた名刺入れ

名刺入れの模様は、下書きの上から型取りしたものをナイフで切り抜き

米粒で貼り合わせます

粘りに違いがあるため米粒は国産を使用とのこと!


職人さんの技によってプラスアルファー以上の豊かさが加わった

一生ものの日用品が紹介されました

自宅用にもギフトにもぴったりで

使えばなくてはならない欠かせない日用品となりそうです


★関連記事★



スポンサーリンク






nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。